山野教会 旅の写真 X Facebook はてブ Pocket LINE コピー 2025.09.032025.09.05 平戸の山地の中に佇む小さな教会。キリスト教が禁教だった江戸時代に西彼杵・外海方面から逃れてきたキリシタン住民が五島へ逃れ、その後この平戸島の山地に移り住んだといわれている。入口のシャッターは自分で開けることができて、中を見ることができました。内部は基本撮影禁止になってます。 場所:平戸市主師町山野建物完成:1923年建設棟梁:川原清次 撮影機材:CANON EOS R6 Mark II + RF24-240mm F4-6.3 IS USM撮影日:2025/6/17
コメント